気になる乳首黒ずみは、もともと持っているメラニン色素の量が多いことも要因です。
それ以外に、実はブラジャーによる皮膚への刺激が原因となっている場合があります。
黒ずみの正体は皮膚を黒化させるメラニンという色素が大量に生成されたものです。
メラニン色素は日本人の皮膚であれば、誰でも一定量が肌に存在しています。
しかし、乳首やデリケートゾーンなどは他の部位と比べてメラニン色素の量が多いです。
そのために、皮膚の色が濃くなっています。
長時間直射日光のもとにいることで日焼けを起こすように、メラニン色素は紫外線の影響を受けることで量を増加します。
しかし、乳首黒ずみが気になる人が普段から乳首を紫外線に晒しているということはまずないのではないでしょう。
乳首の黒ずみはブラジャーの刺激が原因のケースも
乳首黒ずみの場合は、下着の摩擦による刺激によってメラニン色素が増えているケースが少なくありません。
・ずれてこすれることで刺激を受ける
正しいブラジャーを身に着けて、乳首の黒ずみを抑える
メラニンは通常はターンオーバーによって皮膚の外へと排出されていきます。
下着によって慢性的に皮膚が刺激を受けるなどすると、色素が沈着してしまうのです。
そのことによって、黒ずみが消えなくなってしまう可能性が高くなります。
そのため正しい下着の選び方を知ることが第一です。
これは乳首黒ずみを根本から改善するためには、不可欠と言えます。
自分に合ったブラジャーを探しましょう
まず、ブラジャーは自分の正確なバストサイズを把握しましょう。
きつすぎず、またずれることのないピッタリのサイズのものを選ぶことが肝心です。
正確なバストサイズがわからないという人は、一度下着店で測ってもらうこともおすすめです。
また下着の素材に関しては、できれば綿素材などの柔らかい天然素材を選ぶようにしましょう。
化学繊維は通気性が悪くむれが起こりやすいため、肌への刺激となることもあります。
乳首に当たる内側部分だけでも綿素材を使用しているものが望ましいですので、肌に優しい下着を探してみましょう。